fc2ブログ
大山商事のスタッフブログ
宮崎県延岡市を中心に中古住宅・マンション・土地の販売をしている不動産です。仕事中の出来事やたまには家族のことなどのんびりと更新していくつもりです。
『こころおもむくままに』 れじゅめ part11 リホーム
LDK壁

今回は、リホームの様子を、点でご覧いただこうと思いこのような写真を添付
致しました。
外灯1

場所:日向日知屋高台5LDK中古住宅 伊勢ヶ浜交差点西

和壁

10月22日23日の土日にオープンハウスで全体像をご覧頂ければ幸いです。
sysk
延岡市・日向市の不動産のことは大山商事へ
スポンサーサイト



『こころおもむくままに』 れじゅめ part10 好奇心の追求 
前ブログでスマートフォンにつて触れましたが、

このような、アプリケーションの商品を目にすると

どうしても、日本(世界)のS社の動向はと、いまだに、過去の思いをはせてしまいます。



「井深が見つけ、岩間が作り、盛田が売った」と語られ

その流れを大賀氏が受け、

(CD,MDを作られたお話を直にお聞きした。)

そして、出井氏に引き継がれ、、

デジタルの、、、、として、打って出られた。

その当時の95年の出井新社長就任式にて名刺交換させて頂いた際の印象ですが、
(13人抜きでの社長抜擢もあってか?前体制のグレイ体質からの脱却改善からくるものなのか?わかりませんが)

直放電ている様な、ものっすっごいオーラがでていました。
エクセレント カンパニーの社長さんって、すっげぇーーーっ 圧力圧迫感



その頃までのS社が、好きでした。

商品も、、各開発技術者も、、

他の企業には、追随を許さない独創性と権限、実行力をS社各社員からも感じさせて頂いた。


      bizの好奇心の追求をかきたてられた!




現在、訪問する事も全くございませんので、どの様な体質の企業になってらっしゃるのか感じとることができません。

コンテンツ世界の買収劇場を行っているようですが、



源流を脈々と受け継ぐS社は、、、、もうなくなったのでしょうか?


現在、わたくしなどの1ユーザーとして心揺さぶられる〝ものづくり"をやってらっしゃる made in Japanは、

存在するのでしょうか??

(1消費者のたわごととして受けとめて頂けます様)



このような、思いを書いてると、NHKドラマから映画化された、

    「ハゲタカ」

の柴田恭兵演ずる取締役芝野氏のワンシーンを思い出しました。
また、Pandra TV で見てみようっと!!
   あれ~っ これも、コンテンツBiz商品のひとつですね、ぁれ?!





延岡市 日向市 門川町の不動産中古住宅・土地・マンションの事なら
大山商事へご相談ください。
延岡市の不動産のことは大山商事へ
『こころおもむくままに』 れじゅめ part9 すまーとほぉん
スマートフォン元年と言われる本年おくればせながら、
     iphoneを導入いたしまして、
    わたくしとしては、MS-DOSのソフトで
    一太郎やロータス123(古い話)
を稼働させていたノートブックパソコンを個人で導入した時以来の
    驚きと感動をしています。

当時は、DOS上で言語を入力しBiz上のアプリを開き管理したり、メールしたり
でした。(CPUが80186、80286の頃 ペンティアムの固有名詞の存在前)

その当時いまから20年程前に各電機メーカーが、こぞって
テレビ会議システムの開発にしのぎを削っていた時分の頃でした。
   
    それが、現在、同機能を個人仕様で
      skypeのアプリケーション
    を使用することで、無料で実現出来ている現在!!

        ″本当に驚き ″

その他、仕事の用途、趣味、映像、画像、音楽、音声検索、地図(GPS)・・・・・
あらゆる方面に活かせる「実用的ツール」がハンディータイプで実現している!!!
    
     以前このブログpart3でふれたスティーブ・ジョブズ氏
         やっぱり、すごい
     apple(iphone向け)アプリは、なんと20万件以上あるらしい
     (ちなみに、アンドロイド系は、10万程)

みなみなさまは、どのようなアプリケーションをご活用しenjoyしていますか?!

  
     現時点 その他おすすめ(APP)
          Goodreader
          Shazam
          Akinator
          HOT PEPPER・・・etc


延岡市 日向市 門川町の不動産中古住宅・土地・マンションの事なら
大山商事へご相談ください。

延岡市の不動産のことは大山商事へ
『こころおもむくままに』 れじゅめ part8 逆の発想
              お願い事や、頼みごとは、
         
              ちょっとした・言い合い事・の後に
             
              大切な要求・お願いを行うと・よい



      以前の事がリセットされ脳が活性化し、互いの状態が
    
      ノーマルな状態になるきっかけのシチュエーションを
     
      脳が勝手に働きかけ、お互いが受け入れる。




ごくごく普通の場合、とても良好だと思えるような印象を与えてからの・・・
      
      お願い事や、頼みごとは、
      頭の中の記録としては、程々の内容とメモライズされるような気がする。

得てして、その互いの良好な印象は、減衰・低下しやすく・・・
これは、脳がかってに不道徳的創造をし、迷い、不合成をつくることがある
 
・・・・・・もともとの基本的土台のない・・・・・・
      
あまり互いの良い結果につながらない事がある。


・・逆に ・ ・ とっつき難い人や、
         一見恐そうな人の----
         やさし様子に触れたり、
         実は親切だったり・・・した人との人間関係は、

           以外に距離が近く感じ、
           親しみ易く、
           楽しく
           うれしくなることがある


皆々様の周りに、記憶からはれない親しみやすい“逆の発想”を感じさせる友人は・・・どのような方でしょう
お聞きしたいものです・・・・・!!


延岡市 日向市 門川町の不動産中古住宅・土地・マンションの事なら
大山商事へご相談ください。

延岡市の不動産のことは大山商事へ
『こころおもむくままに』 れじゅめ part7 勝利
近年2005年の出来事のお話で恐縮ですが・・・

       
      ○程よい緊張感
      ○程よい心地よさ

      ○きよいの無い
      ○力みも無く

      ○相対する状況に臆することなく
      ○涼しげさを感じ

これは、現在までの人生でもほとんどない感覚・状態が内在していた様でありました。


  ・・・このような感覚・・このような状態のとき
     奇跡に近い“勝利”の女神!
                神!!が降臨した。  
     のだと・・・いまだに、かってにわたくし自身思い込んでおります。

そのとき、わたしは、東京体育館の天井をずーーーーーーーーっと見上げ
【勝利の神はいるものだ】っという、一生忘れる事のない大切な経験がございました。

    
     なんのわだかまりも無い、、、
     フラットな状態、、、
     頭の中も無の状態でいられる・・・・

この様な結果の際っていうのは、偶然・・・・摩訶不思議・・・・・・的な
シチュエーションが必然的におきます。・・おきた。・・あります。
    初日に 館長の松○○圭殿 が通り過ぎようとしたのに立ち止まって、握手をして頂いた・・・・
    現チャンプのテェィシェイラ選手が身近にいて共に記念写真を撮り・・・・
    唯一世界2連覇した中○誠殿 がわたしが向かうべき所に待機していてセコンドについて頂いた・・
    主審が、フィリオ殿(前々回チャンピオン)だった・・・・・などなど(殆どありえない)

これは、日ごろの
         ◇努力
         ◇行儀・おこない
         ◇考え方
         ◇信念
         ◇・・・・・・大意を知り・・・・・・

   それらの“継続の積み重ね”が、必ず人生の一瞬でも“奇跡”に近い 
         “徳”勝利”を感じることができる
   環境を与えてくれるものだと確信し・・・・・今もそのよう思っています。。。。
   って言う おはなしで・・・・・・・・・・・・・・・・・

具体的な、核心の部分のおはなしにつては、ご連絡いただけましたら、、、語り合いたいものです。



延岡市 日向市 門川町の不動産中古住宅・土地・マンションの事なら
大山商事へご相談ください。
延岡市の不動産のことは大山商事へ